どんな人にも「役割」を。人生に新たな選択肢を生み出す力を育む、埼玉のA型事業所!

stara 越谷オフィス

東武鉄道 東武スカイツリーライン・伊勢崎線「越谷駅」から徒歩5分

stara 越谷オフィスは、パソコン作業を中心とした就労継続支援A型の事業所です。
障がいを持つ方々を対象に、働く環境や仕事などの支援を行うことで、自立への自己肯定感を高めていきます。

Webサイトのチェックやデータ処理をはじめとしたパソコン作業を中心に、商品の梱包・封入などの軽作業、一般企業様で出荷業務や調理などにも携われる施設外就労も積極的に行っています。
また、仕事や利用者さんの適正によっては、テレワーク(在宅就労)を行うことも可能です。

この事業所では「一人ひとりが社会で“役割”を持てるようになるための支援」を心掛けております。あなたの人生に新たな選択肢を生み出す力をともに育んでいけたらと思います。

01 バリエーション豊かな経験を持つスタッフがあなたをサポート!

staraでは福祉のプロだけでなく、ITや営業など様々な経験を持ったスタッフが、あなたの自立に向かってサポートいたします。
メンタル面やスキル面の支援も充実しており、特にITスキルは未経験の方でもスタッフによる指導を受けることで一から身につけることができますよ!
スタッフの中にも障がいを抱えている方がおり、常に利用者さんの目線に立って自立への道を一緒に考えますので、安心して目標に進んでいけるでしょう。

02 自分の目標やスキルに応じて、PCを使った幅広い仕事に取り組める!

stara 越谷オフィスでは、目標やスキルに応じた働き方が出来るように、幅広いお仕事を用意しています。
データ入力などの簡単なPC作業はもちろん、企業様のWebサイト作成・動作確認やクリニックのリモート医療事務などの業務もあるので、社会とのつながりを実感できるでしょう。
また、外部の企業様内で働く「施設外就労」も行っており、働く上で大切なことを実務を通して学ぶことができますよ。業務の際はサポーターも同行いたしますのでご安心ください。

03 既存の考えにとらわれない取り組みで、自己肯定感を高められる!

stara 越谷オフィスでは、「障がい者」に対するイメージを変えていくために、既存の考え方にとらわれない新たな取り組みにチャレンジしています。
利用者さんが主役になるワークショップ、経験を積んだ利用者さんのステップアップを仕組み化したスターシステムなど、独自の取り組みを積み重ねることで利用者さんの自己肯定感を高め、可能性の芽を伸ばしていきます。

04 あなたの今後も充実した就職支援がサポート!

staraでは独自のキャリアセンターを設置しており、一定以上のレベルに達した方には事業所側から就職先を紹介させていただきます。
履歴書や面接時のマナーなど、就職活動に必要なスキルについても余すことなく指導するため、自信を付けながら一般就労に挑戦することができるでしょう。
就職した後も積極的な定着支援を行うことで、あなたがより長く仕事を続けられるようにサポートします!

05 働きや出勤率に応じて時給がUP!

stara 越谷オフィスでは、「利用者さんに働く意味を実感できる事業所」を目指しています。
そのための一つに、働きや出勤率などの評価に応じて時給を上げていく取り組みをしてます。
また、利用者さんだけが利用できるアプリ「Juicer」を使って、頑張りに準じてAmazonギフトなどと交換可能なポイント付与も行うことで、頑張りが自信だけでなく対価にも反映される仕組みを取り入れてます。

仕事内容

Web制作

企業様や店舗様向けに、短納期/低価格でのWebサイト制作を行っています。スキルアップをしながら、地域の経済を盛り上げていくことができます。

営業代行

企業様の代わりに、メールフォームやDMを使っての営業活動や、それに関するリスト作成等を行います。

Webサイトチェック

Web制作会社AND SPACE様との合同で運営をしているサービスで、様々な企業様のWebサイトのテキストやデザイン、動作確認などをチェックします。

IT関連業務

動画のチェック、SNSでの集客、データ入力・修正・整理等、さまざまなPC作業を行います

軽作業

梱包、シール貼り、袋詰め、冊子の封入、紙製品の梱包等、さまざまな軽作業を行います。

施設外就労

カード出荷業務、飲料箱詰め、仕分け、飲食店の調理・受付などを、外部の企業様内で行います。サポーターも同行します。

基本情報

利用対象 精神障害、知的障害、身体障害、発達障害、難病、その他
仕事内容 Webサイト関連、事務業務、軽作業、施設外業務等
利用時間 平日・土曜 09:00 ~ 14:00
休日/休暇 土曜/日曜/祝日。週によって土曜も出勤あり。年末年始休暇あり
給料 時給1,028円 ~
手当 働きや出勤率の評価に応じ時給を加算/「juicer」によるポイント付与
社会保険 雇用保険、労災保険
在宅利用 可能。要相談
その他 免許・資格不問、雇用期間の定めあり(4か月以上)
事業所名 stara 越谷オフィス
運営法人 株式会社stara
制度区分 就労継続支援A型
所在地 〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1丁目20-6 Kファーストビル1F
電話 048-967-8799
メール info@stara.co.jp
代表 代表取締役 森永雄太
Webサイト https://www.stara.co.jp/
設備等 療養室完備/障がい者用トイレ(洋式)/建物内車椅子移動可/玄関自動ドア/階段手すり有

アクセス

  • 東武鉄道 東武スカイツリーライン・伊勢崎線
    「越谷駅」から徒歩5分
  • 朝日自動車
    「越谷駅東口」バス停から徒歩8分
  • 自動車や自転車
    お近くの有料駐車場をご利用ください。

越谷駅の東口の前の道を、南に95mほど進み、飲食店の看板の方へ左折します。

東に向けて150mほど進むと、右手に銀行の看板が見えるので右折します。

南に向けて270mほど進むと、右手にstara越谷の事業所があります。

1日の流れ

【利用】5時間 【業務】4時間 【休憩】1時間
  1. ~9:00
    出勤・朝礼
    9時までに出社します。自由に席に座ることが出来ますよ。朝礼ののち始業します。
  2. 9:00
    午前の業務
    午前の作業を行います。日報で決めた今日の目標に向かって頑張りましょう。
  3. 11:00
    休憩
    1時間の休憩なので、ゆったりと過ごせます。外出もOKなので、近くの商業施設にお昼ご飯を買いに行くこともできますよ。
  4. 12:00
    午後の業務
    お昼後15分間の清掃を行った後、午後の作業を行います。綺麗に清掃することで気持ちよく業務を再開できます。
  5. 14:00
    退勤
    1日の利用が終了します。日報に本日の振り返りを記入して、お気をつけてお帰りください。

【利用】5時間 【業務】4時間 【休憩】1時間
  1. ~9:00
    出勤・朝礼
    9時に始業となります。それまでに待機しておいてください。
  2. 9:00
    午前の業務
    午前の作業を行います。目標に向かって頑張っていきましょう。
  3. 11:00
    休憩
    休憩になります。1時間ありますので、ゆっくりお過ごしください。
  4. 12:00
    午後の業務
    午後の作業を行います。残り半分、頑張っていきましょう。
  5. 14:00
    退勤
    1日の利用が終了します。本日もお疲れ様でした。

利用者の声

○○代 / ○性 / ○○○○

パソコンのお仕事や施設外労働で自信をつけることが出来ました!

いままであまりパソコンのお仕事には触れることがなく、苦手意識もありました。しかし、職員さんが苦手なことを解決する方法を一緒に考えてくださることもあり、徐々に苦手意識も薄れ、自分にできることが増えていく感覚がとても楽しいです!

また、施設外労働では頑張った分お給料にも加算され、先方にも評価していただいたこともあって、少しずつ自分に自信が持てるようになってきました!
この調子で、もっといろんな仕事ができるようになりたいので、頑張っていきたいです!

続きを見る 閉じる
○○代 / ○性 / ○○○○

落ち着いた雰囲気で、安心して働けています!

体験のときから好印象で必ずここでお世話になりたいと思っていました。サービスを受けて半年が経ちましたが、パソコンの基本操作は難なくできるようになり、日に日にstaraさんの魅力の虜になるほど素晴らしい事業所だと感じています。

半年間の道のりは順調ではありませんでしたが、仕事が上手くできないときもサポーターさんに「業務はしっかりできてるから少し力を抜いていきましょう」とアドバイスを受け、大変勇気づけられました。

また、利用者様を第一に目線を置いてどんなことでも話を聞いてくれる姿勢に感動しました。
落ち着いた雰囲気で安心して働ける環境なので、ぜひ体験をおすすめします。

続きを見る 閉じる

画像ギャラリー

ご利用の流れ

アイコン:メール
STEP01

お問い合わせ

stera 越谷オフィスのご利用を検討されている方は、まずは下記フォームよりお問い合わせください。

アイコン:面談
STEP02

見学

staraの事業所にお越しいただいて、見学を行います。
現在抱えているお悩みや、興味のあるお仕事など、何でもご相談ください。

アイコン:面談
STEP03

体験

staraの支援を1週間体験していただきます。
実際に体験してみることで、利用後の自分をイメージしたり、雰囲気に馴染めそうか判断できますよ。

アイコン:面接
STEP04

面接

体験後、日時を決めて面接を行います。合否は面接後5日以内に通知します。
面接当日は履歴書などを持参してください。
また、業務に必要な範囲で障害に関する情報を確認していただく場合もあります。

アイコン:書類申請
STEP05

入所手続き

採用の際は、支援に対するご希望やこれからの目標などを再確認した上で、入所に向けた手続きを行います。
「障がい福祉サービス受給者証」の申請と発行をお願いいたします。

アイコン:ご契約
STEP06

支援開始

利用開始です。支援の開始後も定期的に面談を行い、よりよいサポートに向けて柔軟に対応していきます。

アイコン:メール
STEP01

お問い合わせ

stera 越谷オフィスのご利用を検討されている方は、まずは下記フォームよりお問い合わせください。

アイコン:面談
STEP02

見学

staraの事業所にお越しいただいて、見学を行います。
現在抱えているお悩みや、興味のあるお仕事など、何でもご相談ください。

アイコン:面談
STEP03

体験

staraの支援を1週間体験していただきます。
実際に体験してみることで、利用後の自分をイメージしたり、雰囲気に馴染めそうか判断できますよ。

アイコン:面接
STEP04

面接

体験後、日時を決めて面接を行います。合否は面接後5日以内に通知します。
面接当日は履歴書などを持参してください。
また、業務に必要な範囲で障害に関する情報を確認していただく場合もあります。

アイコン:書類申請
STEP05

入所手続き

採用の際は、支援に対するご希望やこれからの目標などを再確認した上で、入所に向けた手続きを行います。
「障がい福祉サービス受給者証」の申請と発行をお願いいたします。

アイコン:ご契約
STEP06

支援開始

利用開始です。支援の開始後も定期的に面談を行い、よりよいサポートに向けて柔軟に対応していきます。

よくある質問

  • 障がい者手帳がありませんが、ご利用は可能ですか?

    障がい者手帳がなくても、ご利用することができます。代わりに、医師からの診断書と障がい福祉サービス受給者証をご提出ください。

  • 月給にするとどのくらいになりますか?

    働き方や評価等による時給の変動がありますので、月給も変動します。平均では10.5万円前後で、最高だと18.9万円になった事例もあります。

  • 利用料はいくらかかりますか?

    stara越谷では利用料を頂いていません。自己負担なしで利用することが出来ます。

  • 見学や体験をしてみたいのですが、家族と一緒に来てもよいですか?

    ご家族の同行も大歓迎です。一緒にご覧になってじっくりとご検討ください。

  • 体調や通院などでお休みすることは可能ですか?

    可能です。体調や体力、通院などに応じて就業時間を調整いたします。
    また、利用から半年経過後、年次有給休暇が10日間取得できますのでご活用ください。

  • 就労移行実績を教えてください

    昨年(2023年)の就労実績は計10名、合計では40名の方が就労移行を果たしています(2024年12月時点)。

お問い合わせ

stara 越谷オフィスに興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
皆様からのご相談・ご見学のお申し込みをお待ちしております。

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須お住いの市区町村

    任意電話番号

    必須ご年齢

    必須障がい者手帳

    任意障がいの種類

    必須お問い合わせ内容

    ご記入内容にお間違えなければ、こちらにチェックを入れて、送信ボタンを押してください。

    他の就労継続支援事業所

    1. キズキワークス

    2. イルミナジョブ&カレッジ柏校

    3. stara せんげん台オフィス

    4. シリウス

    5. NOAH

    6. ぎふ就労支援センター

    就労継続支援事業所を探す
    パートナー様 募集中
    お役立ちブログ
    1. うつ病では傷病手当金がもらえない?4つの受給条件や…

    2. 仕事のやる気が出ないのは「うつ」のサイン?原因と…

    3. うつ病の「回復期」の特徴とは?症状が辛い時の過ご…

    4. うつ病でもハローワークは利用できる?相談窓口の支…

    5. リタリコワークスはやばい?噂の真相と安心して利用…

    1. 就労継続支援B型に関するよくある質問

    2. よくある質問を紹介

      就労継続支援A型に関するよくある質問