あなたの日常を彩るサポートをいたします。ITに特化した札幌の就労支援A型事業所です。

あるめりあ

札幌市営地下鉄「大通駅」1番出口から徒歩5分

あるめりあは、札幌にあるITに特化した就労継続支援A型の事業所です。
これまで頑張ってきた障がいを持つ方を応援する場所として、障がいと向き合いながら仕事の進め方や、あなたの適性に合った働き方を一緒に見つけるお手伝いをさせていただきます

あるめりあでは、プログラミングやWeb制作など、IT分野に関わる様々なパソコン業務に携わることができます。過去には、『ITパスポート試験』や『基本情報技術者試験』などの資格に合格した方もおり、IT企業への就職実績も豊富です。

未来につながる、あなただけの働き方を見つけ、日常をもっと彩れるよう支援してまいります。あなたが思い描く未来図を、私たちと一緒に実現していきましょう。

01 ITに特化しているから、様々なパソコン業務に携われる!

あるめりあでは、ITスキルを身につけられる環境が整っています。
プログラミング業務を通してJavaやPHPの学習を深められるだけでなく、ノーコードでWeb制作ができるお仕事もあるので、未経験の方でも安心して挑戦できます!
さらに、指導やサポートは現役エンジニアとして活躍する職業指導員が丁寧に行います。学びながら実践もできます!

02 IT資格の多数取得に加えて、IT企業への就職実績もあり!

「働きながら一般就労を目指したい」という方のために、あるめりあではIT資格取得のための支援も行っています。
「ITパスポート試験」や「基本情報技術者試験」など多数の合格実績を持っており、中には試験を通してスキルを高めたことでIT企業に就職ができた方もいますよ!

03 専門のスタッフがあなたのことを総合的にサポート!

あるめりあでは専門的なスタッフがあなたの未来を叶えるために、総合的なお手伝いをいたします。
スタッフの中にはキャリアコンサルタント資格者もいるので、上手な仕事の進め方やどんな仕事が向いているか相談もできます。
もちろん、就職準備から職場定着までも全力でサポートいたします。

04 通いやすい立地に加え、150円で昼食を提供

あるめりあは地下鉄「大通駅」から徒歩約5分の位置にあるため、非常に通所がしやすいです。
通所の前後で用事を済ませることができますし、近くで買い物も可能です。
また、昼食は栄養バランスにも配慮し、150円で提供されているのでお財布に優しく、お弁当を持参する必要もありません。

仕事内容

プログラミング

JavaやPHPを中心としたプログラミング言語の学習を深めながら、個人に合った開発業務を行います。開発したシステムは企業様にも導入されてます。

データ入力

クライアントから提供された情報を元に、Excelを使ってデータベースの作成やデータの整理や分類を行います。

Web制作

HTMLやCSSを用いたWeb制作業務を行います。ノーコードなので未経験でも気軽に始められ、スキルアップも目指せます。

CAD

2D・3Dソフトウェアを使用して、主に建築関係の製図を行っていきます。

基本情報

利用対象 発達障害、精神障害、身体障害、知的障害、難病などの方
仕事内容 プログラミング、Web制作、データ入力、CAD、軽作業
利用時間 平日・土曜日 10:00~15:00(業務4時間、休憩50分)
休日/休暇 日・祝・夏季休暇・その他、所定休日はシフト制休日(事業所カレンダーによる)
給料 時給1,010円~1,030円
手当 なし
社会保険 雇用保険、労災保険
在宅利用 不可
その他 学歴・免許資格不問、雇用期間の定めなし
事業所名 あるめりあ
運営法人 合同会社あるめりあサポート
制度区分 就労継続支援A型
所在地 〒060-0062
北海道札幌市中央区南二条西5丁目6−7 メゾン本府702号
電話 011-522-7878
メール info@almeria.jp
代表 代表社員 布施二佐枝
Webサイト https://almeria.jp/
設備等 希望者に昼食提供(150円)/喫煙室設置(電子タバコのみ)/エレベーター有り/空調あり
X  
Facebook  
Instagram https://www.instagram.com/almeria_support/ 
YouTube  
LINE  
TikTok  

アクセス

  • 札幌市営地下鉄
    札幌市営地下鉄「大通駅」で下車。1番出口から西に向かい徒歩約5分
  • 札幌市電
    札幌市電「狸小路駅」より、西に向かい徒歩約5分
  • 札幌市電
    札幌市電「西4丁目駅」より、西に向かい徒歩約5分

札幌市営地下鉄「大通駅の1番出口」から西に進み、大通西6の交差点で左折します。

南2西5の交差点まで直進し、横断歩道をまっすぐ渡った後に左折します。

曲がる際に見える焼き鳥屋さんのすぐ隣に事業所のあるビルがあります。「本府」の文字が目印です。

1日の流れ

【利用】5時間 【業務】4時間10分 【休憩】50分
  1. 10:00
    朝礼、作業開始
    職員さんからの連絡事項を共有してから、作業を開始します。
  2. 12:00
    お昼休憩
    お昼休憩は50分です。昼食はバイキング形式で取り分けができますよ。
  3. 12:50
    作業再開
    午後の作業を行います。お昼を食べて、皆さん真剣に取り組んでいます。
  4. 15:00
    作業終了
    日報を書いて1日の業務が終了です。お疲れ様でした!

利用者の声

○○代 / ○性 / ○○○○

IT関係での一般就労が目指しやすい事業所です!

駅から近いので継続して通所しやすい事業所です。
生活リズムを整えることがしやすいので、一般就労を目指している私には非常に良いと感じました。
また、通所の前後で通院ができるのも嬉しいです。

私はプログラミングを行っているのですが、ITの資格取得・就職実績があり、そうした経験をもとに業務中では様々なアドバイスをいただくことができます。
ITで一般就労を目指している方にはベストな環境であると思っており、私もスタッフさんに支えられながら毎日頑張れています!

続きを見る 閉じる
○○代 / ○性 / ○○○○

未経験でもWeb制作を学べて、自信がつきました!

あるめりあでお世話になるまでは、自分に対して自信が無くなってしまっており、どうしようと途方に暮れた日々を送っていました。
そんな中で、パソコンを学びながら仕事ができる場所を知り、ここに通うことを決めました。

Web制作は初めて行うものでしたが、スタッフさんが丁寧に教えてくださり、仕事も任せてもらえるようになりました。
緊張しましたが、いくつも仕事を行っていくうちにできることが増えていきました。
今では自信をもって仕事に打ち込めています!

続きを見る 閉じる

画像ギャラリー

ご利用の流れ

アイコン:メール
STEP01

お問い合わせ

あるめりあを利用してみたい方は下記フォームにてお問い合わせください。

アイコン:面談
STEP02

見学

日程調整を行ったうえで見学を行います。
実際に事業所の雰囲気を見ることで、働く姿をイメージできます。

アイコン:面接
STEP03

面接

応募を希望する方は、ハローワークで紹介状を受け取った後に面接を行います。
紹介状と併せて、履歴書と職務経歴書をご持参ください。
面接後5日以内に合否をお知らせいたします。

アイコン:書類申請
STEP04

受給者証の申請、発行

採用が決まったら、「障害福祉サービス受給者証」をお住まいの区役所にて申請、発行をお願いいたします。
受給者証を取得後、利用・雇用契約を結びます。

アイコン:ご契約
STEP05

利用開始

サービスの利用開始です。
こまめな面談などで、あなたが自立できるように精一杯サポートさせていただきます。

よくある質問

  • 利用するのに障害者手帳は必要ありませんか。

    申し訳ございません、あるめりあでは障害者手帳をお持ちの方がご利用の対象者となっております。
    能力適性の把握と合理的配慮のため、障害者手帳の写し(障害の種類・等級などの部分)の提出にご協力ください。

  • 利用料はいくらかかりますか。

    あるめりあでは、利用料を頂いておりません。無料でご利用することが可能です。

  • 月給はいくらぐらいもらえますか

    働き方や日数によって変動します。
    月に21日働いた場合ですと、約88,000円ほどになります。

  • 昼食にお弁当を持ってきても良いですか

    もちろん構いません。
    お弁当を持参している利用者の方もいらっしゃいます。

  • 在宅利用は可能ですか

    申し訳ありません、自力で毎日通勤が可能な方がご利用の対象者となっています。

  • お休みする際はどのようにすればよろしいでしょうか

    お休みの連絡はLINEで行うことができます。
    また、6カ月以上利用した方には、10日間の有給休暇が付与されますので、ご活用ください。

お問い合わせ

就労継続支援A型事業所あるめりあに興味のある方はお気軽にご連絡ください。
皆様からのご相談・ご見学のお申し込みをお待ちしております。

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須お住いの市区町村

    任意電話番号

    必須ご年齢

    必須障がい者手帳

    任意障がいの種類

    必須お問い合わせ内容

    ご記入内容にお間違えなければ、こちらにチェックを入れて、送信ボタンを押してください。

    他の就労継続支援事業所

    1. 就労継続支援A型事業所 Role

    2. イルミナカレッジ柏校

    3. 就労継続支援B型事業所SATORI

    4. One Life

    5. 事業所の外観でです。2Fに事業所があります。

      イルミナジョブ&カレッジ千葉中央校

    6. キズキワークス

    就労継続支援事業所を探す
    パートナー様 募集中
    お役立ちブログ
    1. うつ病からの復職が怖い人必見!対処法や復職に役立…

    2. 【タクシーの障がい者割引】簡単に利用できる!手帳…

    3. ADHDが「酒で落ち着く」のは要注意?そのリスクとア…

    4. うつ病からのリワーク支援、選び方は?利用するメリ…

    5. もう悩まない!大人の発達障がいでなぜか嫌われる………

    1. 就労継続支援B型に関するよくある質問

    2. よくある質問を紹介

      就労継続支援A型に関するよくある質問