JR「静岡駅」から徒歩20分、静鉄バス(しずてつジャストラインバス)「清閑町」から徒歩5分
ムチュウ発見ラボとは、静岡県静岡市にオープンした、IT業務中心の就労継続支援B型事業所です。
障がいを抱え働くことが難しいという方に向け、あなたらしい働き方を見つけるサポートをしていきます。
主なお仕事にはWebデザインや動画編集、最先端のAI活用などがあり、幅広いIT業務に携わることができます。また、昆虫の養殖といった他では経験できない仕事も用意してます。
在宅ワークも導入しておりますので、静岡県内の方は勿論、全国どこからでもご利用することが可能です。
本事業所は、従来の「就労支援」の枠にとらわれず、あなたの「熱中」「没頭」「夢中」を応援しています。
あなたの好きなことや、興味のあることに熱中できるよう、未経験の方でもスタッフが一から丁寧にサポートします。
「自分らしい働き方を見つけたい」という方のお問い合わせをお待ちしております。
01 あなたのニーズに合わせたプログラムとお仕事を用意!
お仕事やプログラムを行う際は、ヒアリングでスキルや希望などをお聞きし、あなたに合わせた業務を提案いたします。
動画編集やWebデザインといった一般的なITスキルに加え、AI活用といった最先端の技術や昆虫の養殖といった珍しい業務にも携わることが可能です。やりたいこと、好きなことがあれば何でもお話しください。

02 完全フルリモートで全国各地から利用ができる
リモートに対応しており、静岡県にお住みの方はもちろん、県外の方も自宅にいながらスキルを磨くことが可能です。
分からないことや不安なことがあっても、チャットやWeb会議ですぐに聞くことができますよ。
パソコンをお持ちでない方には貸出も行っており、初期設定のサポートにも対応していますのでご安心ください。

03 月1回の面談にかかる費用は事業所が負担!
リモートの方で、事業所で行われる月1回の面談にかかる負担が大きいという方もご安心ください。
面談のための交通・宿泊費は、来所時に事業所が実費で負担いたします。また、面談は静岡以外に東京・神奈川・千葉・埼玉でも可能です。
経済的な負担を少なくし、業務に集中できるようサポートいたします。

04 将来を見据えたスキルや実務支援も充実
本事業所では、一般就労の他にフリーランスを視野に入れた支援も実施しております。
あなたの適性や希望に応じて、将来を見据えたスキルの習得や実務機会の提供を行っていきます。
独立後も案件紹介サポートなどを行っており、安定した収入を目指せますよ。

仕事内容
基本情報
利用対象 | 精神障害、難病、発達障害、知的障害、その他(県内外問わず) |
---|---|
仕事内容 | IT関係、昆虫養殖、プリントTシャツ |
利用時間 | 平日 9:00~15:00 |
休日/休暇 | 土曜・日曜、祝日、年末年始 |
工賃 | 月 15,000円〜300,000円(本人の状況で異なります) |
手当 | 在宅利用される方は面談時の交通費・宿泊費を負担 |
社会保険 | |
在宅利用 | 利用可能 |
その他 | 学歴・免許資格不問、未経験歓迎、週1から可能 |
事業所名 | ムチュウ発見ラボ |
---|---|
運営法人 | 株式会社Mar-KPT |
制度区分 | 就労継続支援B型 |
所在地 | 〒420-0046 静岡県静岡市葵区吉野町1-11 松山ビル3F |
電話 | 050-5794-3501 |
メール | muchu-hakken-lab@mar-kpt.com |
代表 | 代表取締役 佐々木 皇太 |
Webサイト | https://mar-kpt.co.jp/type-b/ |
設備等 | 昼食の提供あり |
X | |
---|---|
YouTube | |
LINE | https://line.me/R/ti/p/%40754bfkig |
TikTok | |
アクセス
1日の流れ
- 【利用】6時間 【業務】5時間 【休憩】1時間
-
-
- ~9:00
-
- 出勤
- 始業の9時までに来所し、仕事の準備をしてください。
-
- 09:00
-
- 午前の業務
- 午前中の業務を行います。自分のペースで仕事をしていきましょう。
-
- 12:00
-
- 休憩
- 昼の休憩に入ります。事業所から食事が提供されるほか、外出もOKです。
-
- 13:00
-
- 午後の業務
- 午後の業務を行います。分からないことはいつでも聞いてください。
-
- 15:00
-
- 退勤
- 1日の利用が終了です。本日もお疲れ様でした。
-
- 【利用】6時間 【業務】5時間 【休憩】1時間
-
-
- ~9:00
-
- 出勤
- 始業の9時までに、パソコンでチャット等を開いて待機してください。
-
- 9:00
-
- 午前の業務
- 午前中の業務を行います。適宜休憩を挟みながら進めていきましょう。
-
- 12:00
-
- 休憩
- 昼の休憩に入ります。休憩中は自由に過ごせるので、午後に向けてリフレッシュしましょう
-
- 13:00
-
- 午後の業務
- 午後の業務に入ります。分からないことはいつでもチャットなどで聞けますよ。
-
- 15:00
-
- 退勤
- 1日の利用が終了です。本日もお疲れ様でした。
-
画像ギャラリー
ご利用の流れ

お問い合わせ
ムチュウ発見ラボに興味をお持ちいただけたら、下記フォームよりお問い合わせください。担当者が内容を確認した後、メールで折り返しご連絡いたします。

個別説明会
オンラインで、TV会議ツールを使って面談します。
ひとりひとり最適な支援をしていくためのヒアリングと、本事業所の紹介をさせていただきます。

体験
個別説明会の後、ご希望の方は体験通所を行います。
実際に業務を行っていただいて、自分に合うかを確認することができます。費用はいただきません。

相談・ご利用手続き
ご利用の意志が決まった際は、手続きを行います。
「障がい福祉サービス受給者証」が必要となりますので、申請と発行をお願いいたします。
また、在宅で利用したい方は、窓口での申請時に「在宅で利用希望」の旨をお伝えください。

利用開始
利用開始となります。いつでも的確なサポートができるよう、定期的な面談等を交えつつ仕事を行います。
よくある質問
-
利用料はいくらかかりますか?
多くの方が利用料なしで利用することができますが、前年度の所得によっては利用料が発生する場合がございます。
詳しくは、お住まいの窓口にお問い合わせください。 -
パソコン操作が苦手ですが利用することができますか?
はい、ご安心ください。初めての方でも無理なく始められるよう、基本的な操作から丁寧にサポートします。スタッフがしっかりフォローいたしますので、安心してご利用ください。
-
工賃は1ヶ月でどのくらいになりますか?
月に15,000円からになりますが、利用者の状況によって変動します。
-
障がい者手帳がなくても利用できますか?
障がい者手帳を持っていなくても、医師の判断や診断書により利用できる場合があります。
お気軽にご相談ください。
-
静岡県外からでも利用できますか?
はい、可能です。
リモート対応が充実しているため、静岡県内に限らず全国どこからでも在宅でご利用いただけます。 -
障がい者手帳がなくても利用できますか?
障がい者手帳を持っていなくても、医師の判断や診断書により利用できる場合があります。
お気軽にご相談ください。 -
リモートで取り組める業務について教えてください。
Web制作やITサポート、データ入力、オンラインマーケティングといった幅広い業務に携われます。
ヒアリングを事前に行い、あなたのスキルや希望に合わせた業務を提案いたしますので安心して仕事に取り組めます。 -
リモート利用に必要な設備は何ですか?
インターネットに接続できる、パソコンやタブレットが必要となります。
ネット環境を整えたり、作業場を静かにしたりできると、よりよくご利用が可能です。 -
パソコンが苦手なのですが、リモートでも利用できますか?
はい、ご安心ください。
初めての方も、スタッフが一から丁寧にサポートいたします。
必要なスキルも段階的に学べる環境を整えており、スタッフにいつでも質問もできるので、安心して利用することができますよ。
お問い合わせ
ムチュウ発見ラボに興味のある方はお気軽にご連絡ください。
皆様からのご相談・ご見学のお申し込みをお待ちしております。